[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[gentoojp-dev 163] Re: ebuild uploader をテストしよう



atzm です.

> あらら、すいませんでした。上のm[]とかいうのはデバッグようの出力です、、
> 正規表現をテストするために途中で止まるようにしてたんですが、やり終ったと
> きにはずすのを忘れてた、、今そこの部分をコメントアウトしたので、普通に動
> くようになったはずです。
> 
早急な対応ありがとうございます.普通に動きました.

で,試しにアップロードしてみたんですが,運営ログが怪しいことになりました(^^;
ちなみに,ただ普通にアップロードしてみただけです.

> 03/11/03 (月) 00:27:35 小町 [dev-tex/tipa] 新規アップロード
> 03/11/12 (水) 07:53:12 atzm [app-misc/ninix-aya] 新規アップロード
> 03/11/12 (水) 07:24:14 usata [app-arch/test9] 掲示版投稿
> 03/11/12 (水) 07:23:01 usata [app-arch/test9] 掲示版投稿
> 03/11/12 (水) 07:18:23 usata [x11-libs/qt] 掲示版投稿
> 03/11/12 (水) 07:17:38 usata [x11-libs/qt] 掲示版投稿
> 03/11/12 (水) 07:16:51 usata [app-emacs/italk] 掲示版投稿
> 03/11/12 (水) 07:12:32 usata [dev-tex/tipa] 掲示版投稿
> 03/11/12 (水) 05:53:00 puntium [x11-libs/qt] 新規アップロード
> 03/11/09 (日) 05:33:26 なかの [dev-tex/tipa] 掲示版投稿
> 03/11/05 (水) 07:37:54 もういちどw3mから [app-emacs/starttls] 掲示版投稿
> 03/11/05 (水) 07:37:16 チワチワテスト [app-emacs/starttls] 掲示版投稿
> 03/11/05 (水) 07:36:43 utf-8 再確認 [app-emacs/starttls] 掲示版投稿
> 70/01/01 (木) 09:00:00  [/] 
> 03/11/05 (水) 07:33:34 eucjp?? [app-emacs/starttls] 掲示版投稿
> 03/11/05 (水) 07:32:05 sjis [app-emacs/starttls] 掲示版投稿
> 03/11/05 (水) 07:30:41  [app-emacs/starttls] 掲示版投稿
> 03/11/03 (月) 13:30:50 puntium [app-arch/test9] 掲示版投稿
> 03/11/03 (月) 11:52:08 なかの [app-arch/test9] 掲示版投稿
> 03/11/03 (月) 11:51:01 なかの [app-admin/test3] 掲示版投稿

アップロード直後のログがこんな感じになりました.
70/01/01 の謎投稿は最初からあったのか覚えてないのですが,それよりも,自分の
新しい投稿の上に古いログが来ているのが気になります.


> #出力からみると今回はmailアドレスで弾かれませんでしたよね。
> 
ばっちりです.:-)


-- 
Atzm WATANABE