[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
[gentoojp-users 190] Re: DynaBookSSにgentooインストール
- Subject: [gentoojp-users 190] Re: DynaBookSSにgentooインストール
- From: Satoshi Fuktommy <fuktommy@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxx>
- Date: Fri, 4 Apr 2003 12:46:57 +0900
- References: <[email protected]>
はじめまして、大村さん。福冨@じぇんつー大です。
Vineでうまくいったのであれば、一度Vineをhda2などに最小インストールし、
そのVineからGentooをインストールするという手もあります。
たしかVineは500MBくらいあればインストールできましたよね。
Vineをインストールしたところは後でswapにすればいいと思います。
手間がかかるので最後の手段かもしれません。
On Fri, 04 Apr 2003 01:21:23 +0900
大村裕 <chopper@xxxxxxxxxxxxxxx> wrote:
> DynaBookSS3440にいれようとして四苦八苦しています。
> 東芝純正のCD-ROM(PA2673UJ)を持っているので、そこからCDブートを
> 行い、gentoo起動時に次のカーネルパラメータを付けてブートしようとしました。
>
> vineではうまくいったのですが、gentooではうまくATAPIのCD-ROMをマウントで
> きません。
-----
E-mail: fuktommy@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
電気通信大学 福冨諭